英語が全くできなくても留学できる?
留学しようと思ったとき不安になることと言えば「予算」という方は多いのですが、実は「英語が全くできなくても留学できるか」など、語学力についての相談を受けることも多くあります。
私が留学カウンセラーだったころも「留学したいんですけど、英語しゃべれないんです」という生徒さんはたくさんいました。英会話できないから英語の勉強がしたい、でも英会話ができないから英語の勉強のための留学ができない・・・矛盾しているけれど、そんな悩みを抱える人は多いようです。留学となれば、英語を使った日常生活を送らなければならないのですから、不安に思うのも当然ですよね。
私も留学前から英語が本当に苦手で、学生時代も英語をきちんと理解できていると思ったことなど一度もありませんでした。大学は、英語以外の教科でカバーして入ったと言っても過言ではありません。そんな私が留学を通して感じたこと、初級レベルの英語力での留学のメリットとデメリットについて、経験をふまえてお伝えしたいと思います。
学校の申込や手続きは大丈夫?
まずは、単純に語学力がなくても留学できるのか、ということについてです。結論からいうと、語学力に関わらず留学はできます。語学学校はレベル別に分かれているため、英語が全く初めての人でも、アルファベットから教えてくれるクラスもあります。
また手続きも、英会話に自信がなくても、英語で読み書きができなくても、日本語でサポートしてくれる留学エージェントがあります。留学プランの立て方から料金の相談、留学に関する手続きまで全てサポートしてくれるので、あとは飛行機に乗って行きさえすれば良いのです。
私も、初めての留学のときは今考えても恥ずかしいほど?エージェントにおんぶに抱っこでした。それでも半年の語学留学を終え、結果的に現地で就職までできたのですから、初心者だから無理ということはないと思っています。
ちなみに英語の問題だけではなく、留学手続きはどちらにしてもエージェントに任せることをおすすめします。というのも、海外の状況や学校の様子、海外の法律、手続きも日本とは違います。逆に英語が少しできるから、チャレンジして自己手配した方の方が、学校がつぶれしまった、ひどい学校だった、など、トラブルが尽きません・・・。チャレンジは渡航したら、嫌というほどできるので(笑)余計なトラブルは避けましょう。
語学学校初級レベルでの留学のメリット
語学学校の最初のころは先生が言っていることなど全く分からず、授業についていけているのかどうかさえあやふやでした。クラスメイトが先生と会話をしているのを見て、本当に同じレベルなのにこんなに違うのか?と思ったものです。
しかし、英語を英語で基本から学んだことで、英語は英語、日本語は日本語といったイメージができているように思います。あくまでも私の場合ですが、社会人留学で高校の英語学習を終えてから何年も経っていたたこともあり、これが主語・動詞・目的語・・・などと考えながら授業を聞くことはありませんでした。留学中は英語は英語として学び、なるべく英英辞書を使うように心がけ、日本語〜英語に変換するという作業はなるべくしないようにしていたのも要因かもしれません。そのためかどうか分かりませんが、今でも同時通訳はできません。語学力がなかった分、基礎的な英文法の日本語での知識がないので、日本での学習との違いなど比較することもなく、すでに身についた癖もないのが良かったのかもしれません。
また、発音に関してもカタカナで書かれたテキストなどは見たことがなかったので、あまりカタカナが付きまとってくることもなかったように思います。それでも発音はやはり難しく、ホストファミリーが毎日「R」と「L」の発音練習に付き合ってもらったり、一緒にホームステイしていた他国からの留学生と毎日遅くまで喋ったり、とにかく実践していました。
しかし、現地の言葉が使えないと、困ったことに遭遇することも多々あるのも事実です。
語学学校初級レベルでの留学のデメリット
英会話ができない状態で留学した場合、渡航後しばらくは本当に大変です。何といってもコミュニケーションが取れない状態だからです。
現地の人に話しかけられても分からないから怖い、聞きたいことがあっても伝わらないんじゃないかと思うと聞けない、というのはよく聞く話です。最初から何でも間でもジェスチャーでなんとかする度胸のある日本人は少ないと思います。
私も渡航して2週目くらいに財布の盗難にあいました。日本人の友人に付き添ってもらい警察に行きましたが、言いたいことがうまく言えず、「本当に盗難なのか?なくしただけじゃないのか?盗まれる現場をみたのか?」と疑われる始末。見ていたら盗まれてないでしょ、と思うものの、警察へのレポートがうまく出せていたのかは、未だに疑問です。ホームステイ先に帰ったら、ホストマザーが「どうして電話してこないの!迎えに行って警察にも一緒にいってあげたのに!」と言ってくれて、さすがに号泣。でも、ホストファミリーに電話して状況が説明できたのか?と聞かれると、甚だこちらも疑問です。家に帰って、電子辞書もあって、身振り手振りや私の表情も見てくれて、やっと伝わったような気がするからです。
トラブルがなくても、渡航後は銀行口座の開設、携帯電話や家の契約など、生活に必要な重要な手続きもあります。ただこれは、最初のステップなのでぜひチャレンジして欲しいと思います!みなさん英語ができなくても、学校で友達もたくさんできますので、一緒に行って手続きをされる方が多いです。
私は比較的楽観的なほうなので、楽しいほうが勝っていましたが、早い段階でホームシックになる留学生もたくさん見てきました。一人で悩まず、ホストファミリー、学校のスタッフや友達、エージェントに相談しましょう。
トラブルの話は少し語学に対する不安を煽ってしまったかもしれませんが、渡航直後に辛い時期を乗り越えれば留学でしか味わえない醍醐味もたくさんあります。ぜひ、諦めずに英語学習をつづけて実りある留学にしてください。
とはいえ、不安な場合は少しでも日本でできる学習をしておくと良いと思います。私も自分の留学には満足しているのですが、やはり日本で英語の基本については学習しておいても良かったように思うことも多々ありました。留学では留学でしかできない学習がたくさんあるからです。
日本での英語学習については、こちらも参考になさってみてくださいね。
初心者向けのおすすめ留学プランについては改めてご紹介します。
♥留学したい方へ♥女性のための留学BOOK(pdf)無料プレゼント!>